民主党 中野区議会議員 中村延子 なかむらのぶこ

個人献金のお願い みずほ銀行
中野支店(351)
普通 1164639
名義:中村延子後援会
2013.01.28

東京都連青年委員会

本日、民主党東京都連青年委員会の総会があり、久しぶりに議員会館へ行って来ました。

本日の総会では、新しい役員人事が承認されました。
西沢けいた都議が新委員長に、伊藤ゆう都議が委員長代理、田中健都議が幹事長に任命されました。また、大学局長に増田裕一杉並区議、交流局長に中村公太朗世田谷区議(兄)、遊説局長に石田慎吾品川区議が、広報局長に鈴木けんぽう渋谷区議がそれぞれ選ばれました。

役員の皆さんは日頃から親しくさせていただいている方ばかりなので、私も一員として頑張りたいと思います。
ちなみに私は兄の下、交流局副局長をやらせていただくことになりました。

2013.01.12

中野の逸品グランプリ2013

今年で6回目を迎える『中野の逸品グランプリ2013』の2次審査が昨日1月11日(金)から始まりました!

1次審査を通過した200のメニューから、投票で中野の逸品グランプリを選んでいただくイベントです。
中野区全域でこのイベントを楽しむことが出来ます。2次審査は2月18日まで。
投票で選ばれた最大16メニューが3次審査へ進み、3月に予定されている審査会でグランプリが決定します。

是非、中野へ来ていただき、味わっていただき、投票をしてください♪
http://www.nakano-no-ippin.com/

2013.01.08

『凍りのくじら』

今日のブログは少しソフトに(笑)

お正月休みから読んでいた、辻村深月「凍りのくじら」読了。

どう感想を述べていいかわからないくらい、深いところに突き刺さる作品でした。ドラえもんの道具が各章のタイトルに使われ、内容もそれに沿って進んでいく。親子関係・家族、友人関係、恋人関係、主人公・女子高生の理帆子の生活を通し、様々なテーマにおよんでストーリー展開されていきます。切羽詰まる事件も起こりますが、最後にはものすごく暖かい気持ちになりました。

辻村深月さんの著書は、彼女自身が私よりもお若い事もあり、高校生や大学生、また小学生が主人公のものもあり、若い世代の葛藤や心を描いたものが多い。少しファンタジーなところもあるのですが(私はファンタジーものが苦手なのですが)、なんだか理解できちゃうのも不思議なところです。

おススメは、「ぼくのメジャースプーン」「スロウハイツの神様」そしてこの「凍りのくじら」

2013.01.07

2013年!

皆様、
新年明けましておめでとうございます。

昨年末選挙大敗の原因をあれこれ考える年末年始となりました。
自分自身、初めて議員という立場での衆院選だったわけですが、今までで一番色々な事を考えながら、精一杯頑張った選挙でもありました。それでも、出来るすべてが出来たのか、自問自答する日々が続いています。比例代表制についてもっと考えられたのではないか、比例で上がった先生方の地域に住んでいる友人を紹介できたのではないか、など。私自身も当事者意識を持ってこの選挙に臨めたのか。また、他の地方議員の方々は皆私と同じ思いで頑張っていたのか。選挙が終わってから、声高々に落選議員の批判をする地方議員も見られました。では、地方議員は同じ目標に向かって頑張っていたのだろうか、と疑問も持ちました。この選挙への自分の関わり方について反省をしたのだろうか。党に対して総括を求めていますが、自分自身の総括はしたのだろうか。
私たち地方議員が地域で活動する際、「民主党は嫌いだけど、あなたは応援しているよ」とよく言われます。同じ事を言われる議員は多いと思います。落選議員も含めて、小選挙区で得た票と比例で得た票数の差はこういう所からも見えてきます。その言葉に甘んじている議員があまりに多いのではないか。そうではなくて、「民主党は嫌いだけど、あなたがいるから応援しているよ」と言ってもらうような議員を、国会議員、都議会議員、区・市議会議員に関わらず、それぞれが目指さなければいけないのではないかと今回の選挙を経て強く思っています。
私は、この選挙の大きな敗因の1つはバラバラ感だと思っています。党内での議論は必要です。でもお互いを批判し合ってばかりでは何も進みません。3年3か月前に政権交代で目指した国の方向性は間違っていなかったと今でも思っています。同じ目標に向かって、もう一度頑張るために、区議会議員の仕事に加えて、今年はもう少し党務に力を入れようと思いました。区議会議員として私が出来る事は限られてはいます。それでも、目指すべき国の姿、都の姿、区の姿を実現するためには、必要だと思っています。

反省から一年が始まるのもどうかな~と思ったのですが、とても大切な事だと思ったのでブログで書かせていただきました。

さて、新しい一年が始まりもう1週間が経ちました。既に公私に関わらず新年会が始まっています。地域の方や日ごろ中々お会い出来ない方ともお話を出来るシーズンでもありますので、お顔を拝見出来る事を楽しみに頑張りたいと思います。

皆様にとって2013年が輝かしく素晴らしいものになるようお祈り申し上げます。
本年も何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m